【ストラッシュの予約】取るコツは?予約取れないって本当?キャンセルや予約変更の方法

ストラッシュ 予約 脱毛

ストラッシュは予約が取れないって声をたくさん見かけますが、本当でしょうか?

このページでは、ストラッシュの予約に対する口コミを紹介しています。

確かに予約が取りにくいという声もありますが、そうじゃなくて「予約は取りやすいよ!」という声も多くあります。それらの口コミを見てみると、ちょっとした工夫というかコツがあって、そのおかげで予約が取りやすくなっているようです。

なので口コミの紹介とともに、予約を取りやすくするポイントも多数紹介しています。

また、予約を取る具体的な方法や、キャンセルと予約方法の解説、それとキャンセルするときの注意点なども解説していますので、どうぞ最後まで読み進めてくださいね。

ストラッシュの予約方法解説 LINEでは予約取れない?

ストラッシュ 予約

ストラッシュでは、2021年12月からLINEでの施術予約を開始しました。今までLINEで予約できるのはカウンセリングだけだったので、予約を取る選択肢が増えたことは嬉しいことですね。

ストラッシュの初回カウンセリングの予約方法/WEB・電話・LINE

ストラッシュ 予約

ストラッシュの初回カウンセリングの予約方法は、3通りありますよ。

公式サイトの予約問い合わせのフォームから申し込む方法と、コールセンター(0120‐871‐678 受付時間8:00~21:30)に電話する方法、それからこれも公式サイトのご利用の流れというページに載っていますが、LINEで簡単に予約する方法(QRコードでLINEの友だちを追加)の3つあるんですね。

3つあるんですが、いちばん手っ取り早くて分かりやすいのは、公式サイトの予約問い合わせフォームから予約していく方法じゃないでしょうか。この問い合わせフォームから予約していく方法だと、必要事項を記入して送信するだけで簡単に終わってしまうので、この方法をおすすめしたいですね。

手順1・公式サイトの無料カウンセリングから申し込み

それでは、上記で説明した公式サイトの予約問い合わせフォームから、予約していく方法を説明しますね。

公式サイトといってもいくつか種類があるので、あなたが見ているページによって若干違うかもしれませんが、以下の2種類のボタンの飛び先が予約問い合わせフォームになっているので、見つけたらそのボタンを押してください。

ストラッシュ 予約

すると以下の画像のようなページに飛んでいくので、あとは空白のところを案内に従って埋めていくだけです。

ストラッシュ 予約

手順2・個人情報を入力する

上の公式サイトの無料カウンセリングから申し込みの章で説明したように、無料カウンセリングorご予約・お問い合わせボタンを押していただくと下記の画像のページに飛んでいくので、まずは氏名・年齢・メールアドレス・電話番号をそれぞれ入力してください。

ストラッシュ 予約

メールアドレスは、案内が届いたときにすぐ確認できるものにしといてくださいね。私は携帯キャリアのメールアドレスを登録するようにしていますよ。電話番号も自宅の固定電話より携帯電話の番号の方がいいですね。

年齢のところは、サバを読まないで実年齢を選択しましょうね。ちなみに10歳から80歳まで選択できるようになってますよ。

手順3・希望の店舗名、日時を選択する

ストラッシュ 予約

続けて希望店舗を選択していくことになります。

各地域のエリアから希望のエリアを選択すると、店舗のある都道府県が出てきます。出てきた都道府県から希望の都道府県を選択すると店舗のボタンが出てくるので、そこから希望の店舗を選択してください。

続いて来店したい希望の日時と時間を選択していきます。

来店希望日の四角い枠をクリックすると、カレンダーが表示されるのでそこから希望の日にちを選択してください。もし来月以降にしたかったら、表示されたカレンダーの右上の小さい矢印を押すと翌月のカレンダーに切り替わります。

次は来店したい希望の時間の選択です。

来店希望時間の四角い枠をクリックしてください。12:00から20:00まで1時間単位で選択できるようになっているので、そこから希望の時間を選択してください。

その下のその他の項目と希望の脱毛箇所は任意の項目なので、特に記入する必要はありませんよ。

手順4・予約完了メールを確認する

ストラッシュ 予約

ここまで来たらあと1歩で申し込み完了です。

以下に該当する方は脱毛できないという文言と、個人情報の取り扱いに関する文章を読んでいただいて、同意するにチェックを入れて送信ボタンをクリックすれば完了です。

予約確定後に、先ほど入力したメールアドレスに予約確認メールが届くので確認してくださいね。このメールには、予約内容の他にカウンセリング当日の注意事項も記載されているので、しっかりとチェックしておくと良いですね。

また、予約確認メールとは別にストラッシュから電話がかかってくる場合もあるので、かかってきたら出るようにしましょう。この電話では当日の持ち物についても案内してもらえますよ。

ストラッシュの2回目以降の予約方法/電話または店頭・LINE

ここからは、カウンセリングで契約した後の施術予約の方法(2回目以降の予約)を説明しますね。

ストラッシュでカウンセリングを受けた2回目以降の予約方法も3種類です。(※2021年12月よりLINEでの施術予約が開始されました。)

  1. 直接店舗で予約する方法
  2. 電話で予約する方法
  3. LINEでの施術予約開始(公式サイトで友達登録してください)

電話予約はコールセンターに電話するのではなくて、各店舗に直接電話をして、希望する日時を伝えて、空きがあればそのまま予約が可能なんです。

各店舗の電話番号は以下の表にまとめましたので、そこから希望の店舗を探して電話してくださいね。

ストラッシュの予約電話番号

都道府県 店舗名 電話番号
北海道 札幌店 011-252-9820
宮城県 仙台店 022-797-5074
新潟県 新潟店 025-290-7383
東京都 新宿南口店 03-6300-6319
新宿西口店 03-6279-4957
銀座店 03-6228-7497
池袋アネックス店 03-5944-9756
池袋東口店 03-6914-3401
渋谷中央店 03-6712-7394
渋谷宮益坂店 03-5962-7065
上野店 03-5834-3648
西葛西店 03-5878-1625
町田店 042-785-4603
立川店 042-595-8945
聖蹟桜ヶ丘OPA店 042-400-0136
神奈川県 横浜アネックス店 045-548-4375
横浜西口店 045-594-6286
藤沢店 0466-90-5981
武蔵小杉店 044-982-9371
OSC湘南シティ店 0463-71-5841
千葉県 千葉店 043-239-9140
船橋南口店 047-406-4538
柏店 047-197-6644
埼玉県 大宮アネックス店 048-729-8066
大宮西口店 048-729-6656
川口店 048-229-5033
栃木県 小山店 0285-32-6384
茨城県 BiViつくば店 029-898-9360
静岡県 静岡店 054-204-8966
浜松店 053-488-5160
愛知県 名古屋栄松坂屋前店 052-211-7442
名古屋駅前店 052-526-7818
金山店 052-228-2190
豊田店 0565-41-6561
豊橋ミラまち店 0532-39-5022
刈谷店 0566-22-6711
一宮店 0586-23-7151
京都府 京都店 075-606-5203
大阪府 梅田店 06-6809-4452
西梅田店 06-4256-5533
天王寺店 06-6684-9585
心斎橋店 06-6125-5953
堺東店 072-246-9651
兵庫県 三宮店 078-335-7885
姫路店 079-289-5940
アリオ加古川店 079-451-6291
奈良県 奈良店 0742-93-5135
広島県 広島店 082-962-5755
福山店 084-999-3570
岡山県 岡山店 086-238-5861
福岡県 博多店 092-710-4631
福岡天神店 092-406-6575
小倉店 093-953-9411
熊本県 熊本店 096-288-3501
鹿児島県 鹿児島店 099-248-9620
沖縄県 那覇アネックス店 098-963-9605

契約店舗以外で予約を取る時は電話でのみ予約が可能

先ほどカウンセリングを受けた2回目以降の予約方法は、直接店舗で予約する方法と電話で予約する方法の2種類があると説明しましたが、無料カウンセリング時に契約した時の店舗とは違う店舗で2回目以降の予約を取ろうとした場合は、電話のみの受付になるため注意が必要ですよ。

この場合、先ほどの各店舗の電話番号一覧表から、希望の店舗に直接電話することになります。

店舗に直接電話して、希望の日時に予約を取ることになるのですが、店舗の営業時間内という制限があるので、電話ができるタイミングがなかったり悪かったりすると、タッチの差で希望の日時が埋まってしまうこともあるので、複数の日時を用意して電話するようにしましょう。

ストラッシュの店頭予約方法

ストラッシュの店頭予約の方法は、店舗の受付で希望の日時を伝えて、予約枠の空きがあればそのまま予約して終了です。

ただし、店舗で直接予約を取る場合は、別の店舗の予約は取れないので、次回の予約を別の店舗で取りたい時は、改めて希望の店舗に出直すか電話をしないといけませんよ。

例えば無料カウンセリングの時に、その場で契約してすぐ初回の施術の予約を取ろうとする場合、その店舗での施術を希望するなら、その場で予約するのが一番早くて簡単ですね。

なのでよっぽど別の店舗に変えたいとかじゃなければ、その場で予約するのが手っ取り早くておすすめですよ。

施術後に店頭予約をするとスムーズに予約が取りやすい

先ほどその場で予約するのが手っ取り早くておすすめとお伝えしましたが、それはこれから施術が進んでいったときも同じことが言えますね。

施術後にその場で予約を取れば、希望の日時に次の予約が取れるかどうか分かるし、施術後に店頭予約するのが一番スムーズに予約を取ることができますよ。

ただしその場合、施術で店頭に行くときに、ちゃんと次の希望の日程が分かっていないといけないですけどね。当分次の予定が分からない状況だと、改めて電話で取り直すしかないですね。わざわざ予約を取るだけのために、店舗に出直すのも億劫ですしね。

ストラッシュの予約状況/予約が取れないって本当!?

ストラッシュ 予約

ストラッシュは最短2週間~1カ月に1回の施術が可能

ストラッシュのSHR脱毛という脱毛方式は、IPL脱毛という一般的な脱毛サロンの肌表面の色素に反応させる方法と、理論が全く異なるんですね。

一般的な脱毛方法では、肌表面に毛がない状態での脱毛は効果がないために、毛が表面にでてくる時期を見計らって脱毛しなければならないんです。

そのため年に数回しか脱毛することができないんですが、ストラッシュのSHR脱毛は、毛を包み込んでいる毛包という部分にアプローチする施術なので、一般的な脱毛サロンと比べて短い周期で脱毛することができるんです。

最短で2週間に1回施術することができるんですが、一般的な脱毛方法に比べて肌の負担が少ないとはいえ、肌の弱い人もいるのを加味して、2週間~1ヶ月の間隔での施術を推奨してるわけです。

ストラッシュのISGトリプルアタック脱毛の特徴

先ほどストラッシュならではのSHR脱毛と一般的な脱毛方式のIPL脱毛の違いを簡単に説明しましたが、実はストラッシュではSHR脱毛とIPL脱毛の2種類の脱毛方式を行っているんですね。

その2種の脱毛方法に加えて、STスーパージェルという豊富な美容成分が含まれたジェルを使用することで、圧倒的な脱毛と美容効果を実現しているんです。

この2種の脱毛とSTスーパージェルを加えたものが、ISGトリプルアタック脱毛というわけです。このISGトリプルアタック脱毛の特徴をそれぞれ列挙すると、

Attack1.SHR脱毛

  • 最新の脱毛方法
  • うぶ毛もしっかり脱毛
  • 毛周期に関係なく脱毛が可能
  • 痛くないのが魅力

Attack2.IPL脱毛

  • 従来からの脱毛方法
  • 太い毛に強い
  • VIOやワキ等に効果的
  • ワキやひざの黒ずみケアに有効

Attack3.STスーパージェル

  • 3種類のヒアルロン酸
  • 3種類のコラーゲン
  • 11種類のアミノ酸
  • 21種類の美容エキス

これら3種のメリットを組み合わせて、圧倒的な脱毛と美容効果を生み出す新常識の脱毛方法なんですね。

SHR脱毛とは?

SHR脱毛とは、Super Hair Removal(除去)脱毛の略称で、光の熱を広い範囲に照射する光脱毛の一種なんですね。

発毛の司令塔の「バルジ領域」にダメージを与え弱体化させることによって、発毛命令が出にくくなり、最終的には毛が生えてこなくなるというところがSHR脱毛の特徴なんです。

ストラッシュ 予約

  • 痛みが少なく完了までが早い
  • 施術時間が大幅に短縮

などのメリットがあるんですが、さらにストラッシュのSHR脱毛は、その中でもひと味違うんですよ。

一般的なSHR脱毛は、1つの部位に対して1回だけ照射が行われるんですね。でもストラッシュでは、1つの部位に対して2往復(4回)照射しているんです。

なぜ2往復(4回)照射しているのかといえば、確実に効果を出すためなんです。照射漏れになる部分が発生しないように徹底的に照射するためなんですね。

IPL脱毛とは?

ストラッシュでは、SHR脱毛をメインにしていますが、SHR脱毛にはないメリットがIPL脱毛にはあるので、うまく2種の脱毛を組み合わせているんですね。

IPL脱毛とは、一体どんな脱毛方法なんでしょうかね。

IPL(Intense Pulsed Light)脱毛とは、毛に含まれる黒いメラニン色素に反応させて毛根にダメージを与える脱毛方法のことなんです。

ストラッシュ 予約

医療レーザーとほとんど同じ仕組み(パワーは医療レーザーの方が上)なので、脱毛サロン各社が行う光脱毛の中では、1番効果が高い脱毛方法で、特に太い毛に高い効果を発揮すると言われてますよ。なので黒くて太い毛が密集しているVIOやワキにはおすすめの脱毛方法なんですよ。

また、ワキやひざなどの黒ずみケアにもおすすめできるんですね。

ストラッシュなら最短6か月で脱毛完了が可能

ストラッシュのSHR脱毛は、他のサロンで使用されているIPL脱毛やs.s.c脱毛に比べて照射時間が短縮され、肌への負担もかなり軽減されるというメリットがあるんですね。肌の負担が少ないから、アトピーや敏感肌の人など、肌が弱い人も受けやすいんです。

それ故に、ストラッシュは他の脱毛サロンでは考えられない、最短2週間に1回の施術を可能にしているんですね。

脱毛の効果を実感するまでには個人差もあるし、「自己処理が楽になればいい」と思っているか、「うぶ毛までキレイになって、ツルツルを目指す」といった目標の違いによって必要な施術の回数は変わってくるんですね。

一般的な完了の目安として12回の施術を基準とするならば、毛周期に関係なく脱毛することができるストラッシュの場合だと、最短6ヶ月で完了してしまいますよ。

ストラッシュの予約に関する口コミ1・1カ月に1回の予約がコンスタントに取れました

ここからはストラッシュの予約に関する口コミを紹介していきますね。

まず最初の口コミは、1カ月に1回の予約がコンスタントに取れていて、効果も感じている方の口コミですよ。

ストラッシュの全身脱毛に通い始めて半年近くになりますが、だんだんと効果が出てるのを実感しています。

料金も他店と比べてそんなに高くないかと思います。
初めの2~3回はあまり目に見えて効果は感じられませんでしたが、5回目あたりからかなり毛が薄くなったり場所によっては生えてこなくなってきました。

肝心の予約の方ですが、予約が取りにくいという声もあったようですが、私の場合月に1回はとれているのでスムーズに脱毛完了できると思います。

スタッフさんも2人がかり等で脱毛してくれて1時間もかからないで全身脱毛できるので、とても通いやすいです。また、スタッフさんの対応も良いのでおすすめのサロンですよ。

ストラッシュの予約に関する口コミ2・平日の日中なら希望通りに予約が取れます

次の口コミは、平日の日中なら希望通りに予約が取れているとの口コミですよ。

18回のコースと5年通える完了コースがあり、私は18回で無くなる自信がなかったので完了コースで通っています。

私は平日に休みが取れる仕事をしているので、正直予約に関してはなんの不満もありません。もしかしたら土日とか平日でも夕方以降は予約が取りにくいのかもしれませんが、そもそもその日時や時間帯には目もくれていないので分かりません。

自宅から通えるところに2店舗あって、ストラッシュさんの場合、自由に店舗間の移動もできるので、たまにはいつもと違う店舗に行ってみたい気持ちもあるのですが、いつも施術終わりに予約するので、結局いつもと同じ店舗に通っています。

別に店員さんの接客に不満があるってことではないですよ。

今は希望通りに予約が取れているし、特に不満もないので、しばらくこのまま通い続けようと思っています。

ストラッシュの予約に関する口コミ3・土日や夏前はかなり混んでいて2カ月待ちになった

次の口コミは、土日や夏前の繁忙期はかなり混んでいて2ヶ月待ちになったとおっしゃる方の口コミです。

私の仕事はシフト制を組んでいるので、平日が休みの時もあれば、土日が休みの時もあるんです。

平日が休みの時は、結構間近の日にちでも楽ちんに予約が取れるんですが、やはり土日になると厳しいですね。シフトを組んでる関係で、あまり先の日程はスケジュールを組みにくくて、今のところ土日が休みの時は予約を取れてないですね。

というのも、土日でも2カ月先ならなんとか取れそうなのですが、2カ月先の土日のスケジュールが分からず断念です。

しかも夏前になるこれからの時期は、かなり混んできますね。平日なのに2ヶ月待ちの予約になってしまいました。平日なので予約を取っちゃいましたが、しばらくは予約枠の争奪戦になりそうですね・・・

ストラッシュの予約に関する口コミ4・電話予約よりも施術後すぐに店頭予約をした方が予約が取りやすい

次の予約に関する口コミですが、電話予約よりも施術後すぐに店頭予約をした方が予約が取りやすいとおっしゃる方の口コミです。

私は、全身スタンダード脱毛コースの完了コースに通っています。

いつも施術に来店するときには、次の予約のためにスケジュール帳を持って行ってます。で、施術が終わったら次の施術の日程を決めて予約を取っています。今までその予約の取り方で困ったことはなかったんです。

ただ、この間の施術の時は、この時期私の仕事が忙しいので、あらかじめ用意していた日にちで予約を取れなくて、仕方ないのでその日は予約を取らずに帰ったんです。

改めて電話で予約を取ろうと思って電話したんですが、たまたま接客中なのか数コールで出なかったんです。私も仕事中で長いことコールできなかったので、その時はあきらめました。今度は仕事終わりにかけたんですが、時間が遅かったせいで時間外になってしまっていました。

結局は、数トライで予約が取れたんですが、やはり店頭で施術後すぐに予約を取った方がスムーズだと、改めて思いました。

ストラッシュの予約に関する口コミ5・当日キャンセルを狙えば高確率で予約が取れる

最後の口コミは、当日キャンセルを狙えば高確率で予約が取れると豪語する方の口コミです。

私の休みは不定期なので、なかなか施術後に予約することができません。施術後に次の予約を取るのが一番手っ取り早いのは分かっているんですが、こればかりは何とも・・・

でも、休みになったときには友だちとの約束がなければ、すぐにいつも通っている店舗に電話をかけて、当日の予約枠に空きがないか聞いています。すると結構な確率で「キャンセルが出て、今日○○時からなら空いてますよ」との返答をもらえてます。

午前中に電話した時には空いてなくても、午後からもう一度電話したりすると空いてることがほとんどです。

私はこうやって当日キャンセルを狙って、ほとんど予約を取ることができています。

ストラッシュの予約をさらに取りやすくするコツやポイント

ストラッシュ 予約

ポイント1・初回カウンセリング時に通いたい曜日や時間帯を伝えて混雑状況を確認しましょう

ここからはストラッシュの予約をさらに取りやすくするコツやポイントを解説していきますね。

まず最初のポイントは、初回カウンセリング時に、通いたい曜日や時間帯を伝えて混雑状況を確認することですね。自分の通いたい曜日と時間帯が、どれくらいの混雑状況かを把握することで、今後の予約を取っていくための対策を立てやすくなりますよ。

自分の通いたい曜日と時間帯が比較的すいてるということなら、そこをベースに考えていけば間違いないですが、自分の通いたい曜日と時間帯がいつも混雑しているということなら、店舗を変えてみてその状況に変わりがないのか見てみないといけないし、どこの店舗も変わらないなら、自分の通いたい曜日と時間帯を変更して見ていかないといけなくなりますからね。

そういう状況を最初に確認するのが、予約を取りやすくする第1歩ということですね。

近隣の店舗の予約状況も聞いておくと良い

先ほど自分の通いたい曜日と時間帯がいつも混雑しているということなら、店舗を変えてみてその状況に変わりがないのか見てみないといけないとお伝えしましたね。

そうなんです。

まず最初のカウンセリングの時に、通いたい曜日や時間帯を伝えて、その店舗の混雑状況を確認することにあわせて、もし近隣に他の店舗があるなら、他の店舗の予約状況も確認するのが良いですね。

店舗の選択肢が多ければ多いほど、予約を取るのが簡単になっていきますからね。

それでもダメなら、通いたい曜日や時間帯をずらして考えていかないといけませんよ。

そうやって通える店舗の選択肢を増やして、自分の通いたい曜日や時間帯も幅をもって見ていくと、予約が取れなくて困るという状況にはならないですよ。

ポイント2・店頭予約なら希望通りに予約が取りやすい

予約を取りやすくするポイントの2つ目が、店頭予約なら希望通りに取りやすいということです。

なんだかんだ言っても、施術後に店舗で次回予約を取るのがスムーズでベストですよ。100%希望通りというわけにはいかないでしょうけど、希望通り取れやすいのには訳があるんです。

というのも、だいたいの人が施術後2週間から1か月の間隔でとりたいので、施術後に取る場合、順繰りに予約が埋まっていく感じになるからです。割とみんな同じことを考えているので、順繰りに取れていくわけですね。

ところが、施術後に予約を取らずに帰ってしまって、後日電話で予約を取ろうとしても、もうすでに希望の日時は埋まってしまっているんですね。

なので、予約をスムーズに取りたいのであれば、施術後に店頭予約することをお勧めしますね。

春~夏は特にサロンが混みあうため施術後すぐに予約を取りましょう

いくら施術後の店頭予約なら希望通りに予約が取りやすいといっても、春~夏の脱毛繁忙期になると話しは変わってきますよ。

春から夏の初めにかけては脱毛の繁忙期なんです。

それまで休みがちだった会員さんも、この時期になると一斉に通いだすようになるんですね。しかも、この時期になると新規のお客さんも一気に増えますからね。

いくら、新規枠を抑えて既存の会員さんの予約枠を確保するといっても、この時期だけはそうやって対策しても追いつかないんですよ。よっぽど同じ地区に新規店が増えないと、脱毛をしたい人の増加の方がはるかに多くなってしまうんですね。

なので、取れるなら施術後にすぐに予約を取らないと、予約はどんどん埋まっていくことになりますよ。

ポイント3・比較的に空いている時間帯を狙う

予約を取りやすくするポイントの3つ目が、比較的に空いている時間帯を狙うということです。

比較的に空いている時間帯とは、もうお察しのことと思いますが、平日の昼間ですね。平日の昼間なら予約を取るのは容易いですよ。

といっても比較的すいてる時間帯は、多少店舗によって違うところもあって、店舗によっては平日の夜もすいてるというケースもありますから、これは複数の店舗で確認するしか実際のところは分かりませんね。

なので自分が通えるであろう店舗の候補を複数見つけて、それらの店舗ごとに比較的に空いてる時間帯をまとめていくと、今後の予約を取る作戦も立てやすくなりますね。でもどちらにせよ、やみくもに自分が行きたい曜日や時間帯ばかりを狙っていては、予約を取るどころの騒ぎじゃなくなるのは明白ですよ。

平日17時以降は混雑しやすい

残念ながら一部の人を除いて、みなさん仕事をしている人は、脱毛に行ける曜日や時間帯が限られるんですね。

なので必然的に平日の17時以降は混雑しやすいんですね。特にオフィス街のある駅チカの店舗の平日17時以降は、さらに混雑してしまいますね。18時台19時台は脱毛ピーク状態ですよ。

でもお店によっては、特に郊外の方などの店舗になってくると、19時以降20時に近づくにつれて空いてくるところもあるので、そういうところは次回予約を取る候補として挙げておきたいですね。ストラッシュの店舗のほとんどが21時まで営業しているので、20時から21時までの間は狙い目なんですよ。

そういう時に、ストラッシュのスピード施術が地味に効いてきますよね。

とにかく平日17時以降は混雑しやすいということは念頭に置いておきましょうね。

土日は終日混んでいることが多い

先ほど一部の人を除いて、みなさん仕事をしている人は、脱毛に行ける曜日や時間帯が限られるという話しをしましたが、そういうことなのでもちろん土日は混んでいるということになってしまいますね。

土日の場合は、終日混んでることがほとんどです。

これも行ける日が限られている人がほとんどなので、仕方ないことなんですけどね。

でも傾向的には、日曜日の夜になると空いてくる可能性が大きくなってきますよ。特に日曜日の19時以降になってくると予約を取れるチャンス到来かもしれません。

次の日は仕事なので、脱毛後のクールダウンやケアを考えて、日曜日の19時以降は敬遠する人も増えてくるからですね。なので脱毛後のクールダウンやケアのことをあまり気にしないのであれば、その時間帯を狙うのもアリですよ。

ポイント4・近隣の店舗にも予約状況を確認する

予約を取りやすくするポイントの4つ目が、近隣の店舗にも予約状況を確認するということですね。

ストラッシュの場合、店舗に直接電話して予約状況を確認するので、少し面倒くさいんですね。人は面倒なことをやりたがらないので、マメにそういうことをするとアドバンテージにはなりますよ。

そうでなくても、複数の店舗で予約状況を確認することは、予約を取りやすくするうえで選択肢を増やす大事なことですからね。近隣の店舗の混雑状況を確認する行為は、単純に倍の確率で予約が取りやすくなりますよ。

例えば、ストラッシュは人気エリアである「新宿」「渋谷」「池袋」にそれぞれ2店舗ずつ店舗をかまえているので、もう一方の予約状況を確認すると、意外と空いていることもあるんですよね。

店舗にこだわらないで、とにかく予約の取りやすさを重視するなら、おすすめの方法なんですね。

ストラッシュは店舗移動が自由

先ほど、予約の取りやすさを重視するなら店舗にこだわらないで、近隣の店舗の予約状況を確認するのが良いとお伝えしました。

というのも、ストラッシュは店舗移動を自由に行えるので、近隣の店舗の予約枠に空きがあることが分かると、すぐにその店舗に行くことができるからなんです。

ストラッシュは、学生から社会人まで人気のサロンなので、その人気さ故に予約が集中してしまうことがあるんですよね。予約が集中して取りにくくなってくると、思うように脱毛できない可能性もでてきてしまいますからね。

そんな時に通う店舗を簡単に変更できるって、大変便利ですよね。

通い始めたものの、店舗の予約が取りづらい…と嘆く前に、スムーズに予約のできる店舗に変更することをお勧めしますよ。

店舗移動の手数料や面倒な手続きはありません

ストラッシュは店舗移動を自由に行えますが、店舗移動の手数料や面倒な手続きは一切ないんです。

ストラッシュで店舗移動する方法はとても簡単で、単純に行きたい店舗に直接電話して予約するか、行きたい店舗に直接行って予約を入れるだけなんです。

なので複数の店舗を候補に、予約の空きを探すやり方は、予約を取りやすくするうえでとても有効な方法なんですよね。

このやり方を応用すると、例えば出張先で時間に空きが出たとかの場合に、出張先に店舗があるか調べて、店舗があったらそこに電話して、空きがあったら行けば簡単に脱毛が1回できてしまうんですよ。

なので、何らかの理由で引っ越ししないといけなくなった場合も、特に解約まで考えなくても、引っ越し先に店舗があれば何の手続きをする必要もなく、今まで同様に通えてしまうのがとても便利ですよね。

ポイント5・キャンセルの空きを狙う

予約を取りやすくするポイントの5つ目が、キャンセルの空きを狙うという方法です。

どこの脱毛サロンでも同じなんですが、予約の前日から当日になって、急に都合が悪くなった人が予約をキャンセルしている可能性があるので、店舗に電話してキャンセル空きが出ていないか確認するのは、予約を取りやすくするうえで大変有効ですね。

これは多少面倒ではありますが、マメにキャンセル空きの確認電話をすればするほど、予約は取りやすくなりますからね。あまり電話をするのも気が引けますが、キャンセル空きの通知が来るといった洒落た方法はないので、今のところマメに電話するのが最適な方法なんですよね。

でもこれって、面倒で誰もがやりたいと思わないので、そういうところに目を付けてやれば、絶対に予約は取りやすいですよ。

キャンセル空きを狙うなら朝イチの電話がおすすめ

予約を取りやすくするポイントの5つ目が、キャンセルの空きを狙うという方法でしたが、狙うなら朝イチの電話がおすすめですよ。

なぜなら、ストラッシュの施術予約をキャンセルする場合、前日の20時までにキャンセルしないと回数消化のペナルティがあるからなんですね。なのである一定の数の人が前日の20時までにキャンセルしてるわけですよ。

そのキャンセル空きを狙って、店舗が開く時間を待って朝イチに電話すれば、高確率でゲットできるんです。それがお昼や夕方と時間が経てば経つほど、キャンセル空きは埋まっていくので、狙うなら朝イチに電話ということです。

もっと言うなら、もしかしたら前日の20時以降に電話する方が良いかもしれません。キャンセルの連絡が来たての時間帯ですからね。試してみる価値はありますよ。

ポイント6・新規オープンの店舗を選ぶ

予約を取りやすくするポイントの6つ目が、新規オープンの店舗を狙ってみるということです。

オープン仕立ての店舗は、まだ会員数も多くなくて、比較的予約が取りやすい状況にあるからです。

新規オープンの店舗は、施術希望日の数日前でも空いていることが多く、場合によっては当日予約が取れることもありますよ。ただ例外もあって、オープン前の告知段階でやけに注目されていて、新規のお客さんが殺到するケースもあったりします。そうなるとなかなかの予約枠争奪戦になってしまいますから、簡単に予約が取れる状況とは言えませんよ。

でもこれは例外であって、通常なら新規オープンの店舗はたいがい空いていることが多いので、狙い目であることは確かなんですよ。

ポイント7・駅チカ店舗より郊外の店舗を選ぶ

予約を取りやすくするポイントの7つ目が、駅チカ店舗より郊外の店舗を選ぶことですね。

やはり駅チカの店舗は人気が高く、特に都会の駅チカは大人気なので、予約を取るのも大変です。1店舗当たりの会員数も多いので、特に繁忙期や閑散期に関わらず予約は埋まっている状況が多いです。

でも、駅から少し離れた店舗や田舎にある店舗など、駅チカの店舗に対して利便性が劣る店舗は、人気もさほどでなく1店舗当たりの会員数も多くないので、比較的予約が取りやすいですね。

こういった店舗なら、多少不便ではありますが、自分の通いたい曜日や時間帯などの希望が通りやすいですね。

今まで予約を取りやすくするポイントを7つ挙げてきましたが、これらのポイントを実行すれば予約が取れないということはなくなりますよ。

ストラッシュの予約変更やキャンセル方法/ペナルティはある?

ストラッシュ 予約

ストラッシュのキャンセル・予約変更の期限は?

ここからはストラッシュの予約変更やキャンセルについて解説していきますね。

まずキャンセルや予約変更の期限ですが、施術前日20時までに予約店舗へ連絡しないといけません。前日の20時を過ぎると当日キャンセル扱いになってしまいますね。

この前日の20時までというのは、他の脱毛サロンと比べて利便性が高いのか気になるところですよね。そこで主要5社のキャンセルや予約変更の期限を比べてみましたよ。

サロン名 キャンセル・予約変更の期限
ストラッシュ 予約前日の20時まで
ミュゼ お手入れ開始時間の24時間前まで
銀座カラー 電話の場合:予約前日の19時まで 会員サイト:施術開始の1時間前まで
キレイモ 予約前日の20時まで
シースリー 予約時間の1分前まで

ストラッシュの予約前日の20時までというのは、利便性的には良くも悪くもない平均的なところですかね。

ストラッシュのキャンセル・予約変更は予約店舗に直接電話する

先ほどのキャンセル・予約変更の期限のところで説明しましたが、ストラッシュのキャンセル・予約変更は予約店舗に直接電話する方法です。

店舗に直接、前日の20時までに連絡しなければいけませんよ。

直接店舗に電話するというのは、なんだかアナログな感じがしてしまいますが、各社の方法ってどうなんでしょうね。

ということで、このキャンセル・予約変更の方法についても脱毛サロン主要5社で比較してみましたよ。

サロン名 キャンセル・予約変更の方法
ストラッシュ 予約している店舗に直接電話する
ミュゼ コールセンターに電話・会員サイト・公式アプリ
銀座カラー コールセンターに電話・会員サイト
キレイモ コールセンターに電話・会員サイト
シースリー 予約している店舗に電話・会員サイト

やはり他の脱毛サロンではネットでキャンセルや予約変更ができるので、利便性を考えればストラッシュの電話のみというのは劣っていると言わざるを得ませんね。

キャンセル可能期限を過ぎると1回分が消化される

ストラッシュの予約変更とキャンセルの方法と期限は、施術前日20時までに予約店舗へ連絡しないといけないと説明しましたね。

で、キャンセルや予約変更の連絡が、前日の20時を過ぎてしまうと当日キャンセル扱いになってしまうんです。当日キャンセルは1回消化のペナルティとなってしまいますね。

これって脱毛プランにもよりますが、全身脱毛の18回パックプランだと1回分って、およそ19,000円強なのでなかなかのペナルティですよね。まあ、他の脱毛サロンでも当日キャンセルは1回分消化のペナルティというのは多いので、他に比べて特に厳しいということではないですが、ペナルティなんてないに越したことないですよね。

なのでキャンセルしなければいけないことが分かっているなら、前日の20時までに連絡するのを忘れないようにしたいですね。

キャンセル料などの追加料金は一切かからない

ストラッシュは、前日20時の期限以降の予約キャンセルをはじめ、予約時間に厳しい脱毛サロンの方なんです。

もし施術当日に、寝坊や公共交通機関の遅延などで予約時間を過ぎてしまった場合なんかも、当日キャンセル扱いになってしまい、施術回数1回分が消化されてしまうんですね。1回分の消化で2万円近い損になってしまうので、これだけは避けたいですよね。

救いは、他サロンのように次回来店の時に、キャンセル料を請求されるとかといった追加料金が一切かからないところでしょうかね。

このあと、ありがちな当日急に生理が来てしまったときや、遅刻してしまいそうなときとかの解説をしますが、ここでは施術1回消化にはなるけど、追加料金は一切かからないと覚えておいてくださいね。

ストラッシュは生理でもVIO以外の施術は可能

ストラッシュの脱毛施術の当日急に生理が来ることってありますよね。そんな時はキャンセルしないといけないかというとそんなことはありませんよ。

ストラッシュでは、生理であっても施術を受けることはできますからね。ただし注意しなければいけないこともあるので確認していきましょうか。

まず生理中の施術範囲ですが、下記の部位は脱毛を受けることができません。

  • VIO
  • ヒップ

なので、全身脱毛の予約をしていても、VIOとヒップを除いて施術することになりますね。なぜVIOとヒップを除いて施術するかといえば、

  • ベッドや脱毛機器に経血が付着するおそれがあるため
  • ホルモンバランスの変化により肌への刺激が強くなるため

なんですね。生理中の経血がベッドなどに付着すれば、それは感染症のリスクを高めることにもなりますからね。それに衛生面からも避けたいことですしね。

また生理中はホルモンバランスが崩れやすいので、肌の炎症も起こりやすいんですね。そんな時に脱毛の光を照射すると、肌トラブルを引き起こす可能性もありますから、本来生理中は脱毛自体を避けるべきだと言われてますよ。

ただ、先ほども言ったように当日キャンセルは、1回分の消化になってしまうので、なるべく当日キャンセルは避けたいですからね。なのでVIOとヒップ以外の施術は可能なので、無理のない範囲で脱毛を受けてくださいね。

当日に生理が来た場合はキャンセルの必要はないが体調を見て判断しましょう

先ほどもお伝えしたように、当日に生理が来た場合に、キャンセルする必要はないんですが、体調を見て判断するようにしたいですね。

生理中はどうしてもストレスで体調が悪くなってしまうこともありますし、まして脱毛となると同じ態勢を取り続けないといけなかったりで、ますますストレスがかかりますからね。それに経血が気になって、途中で脱毛をやめたくなるかもしれませんしね。

また生理中はホルモンバランスの関係で肌が敏感になっているため、施術によって肌トラブルが起こる可能性が高い時期でもあるんですね。また普段より痛みも感じやすくなりますよ。

ほかにも、生理中はホルモンバランスの乱れによって、毛周期も乱れているので脱毛効果が落ちる可能性もあるし、機械の出力も下げて施術するので、ますます効果が落ちてきますからね。

こういったように、生理中の脱毛施術はあまりいいことがないのでお勧めはできないんですね。

やはり一番心配なのは体調の悪化なので、もし脱毛するかどうかは、体調を見て判断してくださいね。

ストラッシュは15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなるため早めに電話を入れましょう

仕事をしながらストラッシュに通っている人は、ストラッシュの遅刻対応が気になるところですよね。

結論を先に言うと、ストラッシュでは15分以上の遅刻はキャンセル扱いになってしまいますよ。

15分以内の遅刻なら、パーツカットされる可能性は高いとはいえ施術はしてもらえます。でも何の連絡も入れずに15分以上遅刻してしまうと、施術すらしてもらえなくなりますからね。

なので、予約時間に遅れそうだと思ったら、早めに連絡を入れるようにしましょうね。

連絡さえ入れていれば、店舗の混み具合にもよりますが施術してくれる可能性は高くなりますからね。それに一般的なマナーとして遅刻の際には連絡しておくようにしましょうね。

連絡するのとしないのでは大違いですよ。連絡しとけば、店舗も事前に対応しやすくなるので、先ほども言ったように施術してくれる可能性は高まりますよ。

ストラッシュの予約に関するよくある質問

ストラッシュ 予約

他の脱毛サロンの予約が取れずにストラッシュに乗り換える人が多いって本当ですか?

いろいろな口コミを見ていると、どこの脱毛サロンに対しても予約が取りにくいという不満の声はあるんですね。

なので一定数の方の乗り換えはありますよ。ストラッシュでは、リベンジ割といって他サロンからの乗り換えで最大30%OFFの割引があるのでなおさらですね。

それに他サロンとストラッシュでは、脱毛方法の違いが予約の取りやすさに影響しているんです。

他サロンの一般的なIPL脱毛の場合、毛周期に合わせて施術しないといけないので、3ヶ月に1回の施術というのはザラにあるんですね。ところがストラッシュのSHR脱毛の場合、2週間~1ヶ月で施術できるので、通いやすいのは事実なんですよ。

もちろんストラッシュに対しても、予約が取りにくいという声は少なからずあるんですね。でも実際のところはカウンセリングで確認しないと分からないですからね。口コミは参考程度にして、自分の目と耳で確認するようにしてくださいね。

もしストラッシュでも解約する方法とか知っておきたいということなら、下記のページでストラッシュの解約方法を解説していますので、参考にしてくださいね。

 

最短2週間ごとに施術をして肌に負担はかかりませんか?

従来の脱毛方法と比較すると、肌に温かみを感じる程度で脱毛が出来ます。
極端に肌が弱くなければ問題はないですよ。

従来の施術方法が高温で光を照射するので、どうしても肌に負担がかかってしまうんですが、ストラッシュのSHR脱毛は低温での連続照射のため、施術後の肌トラブルも防ぐことが出来るからなんです。

実際の施術では、ほとんど痛みを感じることもなくて、肌に温かみを感じる程度で脱毛できてしまいますからね。

それにストラッシュが独自に開発した、ST(STLASSH)スーパージェルを使用しているので、肌に負担がかかるどころか美容効果も高いですからね。

もちろん、どんな脱毛方法でも少なからず肌へ負担はかかっているんです。なのでストラッシュでは、最短2週間に1回通えるとしながらも、肌の弱い人にも配慮して2週間から1ヶ月の間隔で施術することを推奨していますよ。

全身脱毛1回の所要時間はどのくらいですか?

全身脱毛1回の所要時間は、およそ60分ですね。

しかも顔とVIOを含む全身くまなく施術しての時間なので、かなりのスピード施術なんですよ。それも一般的には1つの部位に対して1回だけ照射が行われるだけなんですが、ストラッシュでは1つの部位に対して2往復(4回)照射しての60分なので、単純に計算して4倍のスピードって感じですかね。

おまけに都合4回の照射なので、照射漏れもなくて確実に効果を出してくれるからうれしいですよね。

実際の所要時間は60分なんですが、施術中の痛みはほとんどなくて、多少温かみを感じる程度なのでストレスも感じないし、体感の所要時間はもっと短く感じるんじゃないでしょうか。だって、通常の脱毛だと痛みを感じながらの90分とかなので、体感の時間は倍以上感じているかもしれないですからね。

無断キャンセルをすると次の予約が取れなくなりますか?

無断キャンセルをしたからといって、次の予約が取れなくなるということはありませんよ。普通に次の予約を取るのは可能です。

無断キャンセルすると、当日キャンセルも含めて1回分の消化のペナルティはありますけどね。

ただ、その日の施術の準備をしていたスタッフの方や、事前にキャンセルしていたら他のお客さんが施術できたであろうことも考えると、無断キャンセルはやめてほしいですね。何の連絡もせずに無断キャンセルするのはマナー違反ですからね。

もしその日の予約を完全に忘れていたとしても、後で忘れていてことに気付いた時点で、お店に電話することを推奨したいですね。「忘れていました。ごめんなさい。」と一言謝れば、あなたに対する印象は全然違いますよ。

だって、これっきりの付き合いじゃなく、これからも通うのだから、お店のスタッフさんに好印象を持たれていた方がいいに決まってますからね。

なので、無断キャンセルしたからといって、次の予約が取れなくなることはないですが、ないようにしてくださいね。

なぜ最短2週間で通うことができるんですか?他の脱毛方法と何が違いますか?

ストラッシュの脱毛方法は、他の脱毛方法と違って毛周期に関係なく脱毛できるからです。それに加えて肌へのダメージが少ないからですね。

もう少し詳しく説明しますね。

他の一般的なIPL脱毛の場合、毛根のメラニン色素に反応してダメージを与える脱毛方法なので、毛根に毛が生えそろう時期に照射しないと効果が出ないんです。なので毛周期に合わせて施術しないといけないので、その期間が2~3ヶ月に1回になってしまうんですね。

ところがストラッシュのSHR脱毛の場合、メラニン色素ではなく毛を作る組織を含めた毛包全体に熱を連続で与えることでダメージを与える脱毛方法なので、毛周期に関係なく脱毛できるからなんです。

それに一般の脱毛方法だと、肌へのダメージが少なくないので、肌への影響を考慮して施術間隔を開けないといけないんですが、SHR脱毛の場合それほど肌へのダメージもないので、2週間おきに施術しても大丈夫なんですよ。

アプリやLINEでの予約ができないと不便はないですか?

アプリやLINEで予約できないと不便に感じる人もいるでしょうし、電話で混雑状況を確認しながら予約しないと不安に感じる人もいるでしょうし、それは人によって感じ方が違うので何とも言えないですね。

ただ手軽さで言えば、アプリやLINEで予約できた方がいいですね。最大のメリットは時間の制約がないことですかね。

逆にそのお手軽さが、人によっては「本当に予約取れてるのかしら?」って不安に思ってしまいますからね。そんな人にとっては、電話で相手の声を聴きながら予約を取る方が安心できるんですよ。

ただ今の世の中、このお手軽さがないのは時代の流れからいって、不便だと言わざるを得ないところはありますね。

そういう声は少なからずストラッシュ経営陣にも届いていたんでしょうね。ついにLINEで予約できるようになりましたよ。

この度、2021年12月1日より会員様の施術につきまして、LINEでのご予約受付を開始いたします。
LINEでは、ホットペッパービューティーの会員様以外からも、お手持ちのスマホから簡単にお手入れのご予約を承ることが可能になりました。
店頭やお電話でご予約をされていた会員様も、いつでも空き状況を確認することができます!

これでストラッシュの予約方法の利便性が上がりましたね!

ストラッシュの予約方法や予約を取りやすくするコツまとめ

ストラッシュ 予約

このページでは、ストラッシュの予約を取る方法や変更の方法、キャンセルの仕方など、ストラッシュの予約に関する情報を詳細に解説してきました。

まずは初回カウンセリングの予約方法から始めました。初回カウンセリングの予約方法は、WEB・電話・LINEの3通りがあり、WEBでの予約手順を説明しましたね。

契約後の施術の予約には、電話か店頭の2通りがあって、電話は店舗に直接するので、各店舗の電話一覧も載せています。

それからストラッシュの予約状況と、予約に関する口コミを5つ紹介して、本当に予約が取れないのか?という疑問に対して検証しています。また、予約を取りやすくするポイントを7つ紹介しているので、ここに書かれてあるポイントを踏まえれば簡単に予約を取ることができますよ。

せっかく予約を取ったけど、どうしても変更やキャンセルをしないといけなくなった場合に対応できるように、予約変更やキャンセルの方法を解説しています。キャンセルするにあたってペナルティの有無や内容も説明したいますので、ぜひ読み返してくださいね。

最後にストラッシュの予約に関するよくある質問を6つ紹介して、その質問に答えていますので参考にしてください。

このページを読んでいただいて、ストラッシュのことをもっと詳しく知りたいと思ったら、ぜひ下記のページも読んでみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました