【ストラッシュの料金学割】キャンペーン紹介!学生の脱毛を応援!

ストラッシュ 学割 脱毛

「学生だけどストラッシュで脱毛したい!」
「学生割引ってどれくらい安くなるの?」

ストラッシュには、学生が脱毛をする時に応援したいという思いから、学割というキャンペーンを実施しています。

学割が適用されると、最大で30%も割引されるので見逃せないキャンペーンです。

このページでは、ストラッシュの学割プランを中心に解説しながら、その他の割引になるキャンペーンの紹介、おすすめの料金プランを紹介します。

最後まで読んでいただくことで、ストラッシュの脱毛をお得に受けていただくことができるようになります。

このページを読んでいただくことで、あなたの素敵な脱毛ライフに役立ってくれると嬉しいです。

【ストラッシュの料金学割】脱毛料金はどのくらいお得?適用条件は?

ストラッシュ 学割

ストラッシュの学割の料金/全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)

コース 総額(税込) 割引率 割引額(税込) 支払額(割引適用後)(税込)
6回コース 125,400 10% 12,540 112,860
10回コース 200,000 10% 20,000 180,000
12回コース 238,000 10% 23,800 214,200
18回コース 348,000 10% 34,800 313,200
完了コース 550,000 30% 165,000 385,000

ストラッシュ全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)の特徴や脱毛範囲

ストラッシュの全身ライト脱毛コースは、新全身ライト脱毛コースに生まれ変わって、以前はスタンダード脱毛コースにしか付いてなかったエレクトロポレーションが付くようになったんです。

その分料金は上がってしまいましたが、エレクトロポレーションは魅力的な、電気の力を利用して美容成分を肌の奥に浸透させる施術なので、コースの魅力度は上がったと思いますよ。

美容成分たっぷりのジェルをしっかり肌の奥まで届けてくれる、エレクトロポレーションの効果を挙げると、

  • エイジングケア
  • 毛穴の引き締め
  • 肌のトーンアップ・小じわ改善
  • 潤いたっぷり保湿

などなんですね。

それとストラッシュの全身脱毛コースは、おでこを含む顔からVIOまで、くまなく脱毛できる360度全身脱毛なんですよ。

全身脱毛61ヵ所は業界最大レベルと言われてますよ。

ストラッシュの学割の料金/全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)

コース 総額(税込) 割引率 割引額(税込) 支払額(割引適用後)(税込)
6回コース 150,400 10% 15,040 135,360
10回コース 245,000 10% 24,500 220,500
12回コース 288,000 10% 28,800 259,200
18回コース 423,000 10% 42,300 380,700
完了コース 600,000 30% 180,000 420,000

ストラッシュ全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)の特徴や脱毛範囲

生まれ変わった全身ライト脱毛コース同様、全身スタンダード脱毛コースは新全身スタンダード脱毛コースに変わりましたよ。

上記の新全身ライト脱毛コースにも付いてくるエレクトロポレーションに加えて、美容成分たっぷりのST(STLASSH)スーパージェルを使用しているんです。

このSTスーパージェルは、アラントイン・グリチルリチン酸2K・ビタミンC誘導体・プラセンタエキス・スイゼンジノリ多糖体といった成分を含んでいて、次のような効果があるんです。

  • 肌荒れ防止
  • ムダ毛ケア効果
  • 美容効果

まさしく脱毛しながら美肌になれるってわけですね。

新全身スタンダード脱毛コースの脱毛範囲も、業界最大レベルの全身脱毛61ヵ所で、おでこを含む顔からVIOまで、くまなく脱毛できるところは、先ほどの新全身ライト脱毛コースと同じということなんですね。

ストラッシュの学割の適用条件1・学校に在学中であること

ストラッシュの学割が適用される条件は、何も難しいことはないんですよ。

ストラッシュの学割の1つ目の条件は、学校に在学中であることなんです。

学校に在学中であることが証明できれば、学割で申し込みできるなんてお得ですよね。

学校に在学中であることを証明する方法も簡単で、無料カウンセリングの時に学生証や生徒手帳も提示するだけなんですね。

ただ注意事項として、後で詳しく解説しますが、未成年者の場合は親権者同意書の提出、つまり親の同意が必要になるということですね。

あとこれも後で説明しますが、学割が適用されるのは、回数パックプランと無制限プランのみなんです。

月額制のプランや都度払いは適用外なので、学割で申し込みたいと考えてる人は要注意ですよ。

上記の注意事項をクリアすれば、学割で申し込めて、もちろん審査がありますが審査といっても簡単な審査なので、月々の支払いを押さえたい人には、ローンも組んで申し込むのもおススメなんですよ。

学生証の提示が必要

先ほどもお伝えしましたが、学校に在学中であるということを証明するのに、学生証や生徒手帳の提示が必要なんですね。

もし学生証や生徒手帳を失くしてしまっていて、今手元にないんだけどって人は、再発行が間に合わなそうだったら、今すぐに在学証明書を取って提示すればそれでもOKですよ。

「脱毛は社会人になってからでいいかな?」と考えている人も、学生のうちに申し込んだら社会人になってからも学割が適用されるのでお得です。

しかも早いうちから脱毛に通って、カミソリなどを使用した自己処理の頻度を減らすことで、肌への負担や色素沈着などの肌トラブルを招くリスクを減らすことができます。

学割でお得なうちにストラッシュで脱毛を始めることをお勧めしますよ。

中学生・高校生・大学生・専門学校生などが対象となる

ストラッシュの学割の適用条件は、学校に在学中であるということはお話ししましたよね。

そして学校在学中なのを証明するのに、生徒手帳や学生証、もしくは在学証明書の提示が必要ということも説明しました。

実を言うと、ストラッシュの脱毛って10歳から通えるんですよね。

10歳っていったらまだ小学生なんですが、だいたいどの脱毛サロンでも、「生理が◯回以上来ている」「生理周期が安定している」などの条件が決められている場合がほとんどなので、一般的には小学生が脱毛を受けるのは難しいことが多いんですよね。

でもストラッシュでは可能なんですよ。

ただ先ほど言ったように、生徒手帳や学生証の提示がないと学割が受けれないので、基本小学生は学割の範囲に入っていないんです。

あくまでも学割の適用範囲は、中学生・高校生・大学生・専門学校生ということになりますよ。

ただし後で説明しますけど、小学生という早くから脱毛したい、あるいは脱毛させたいって思っている親御さんにも、キッズ割という割引キャンペーンがあるので安心してくださいね。

ストラッシュの学割の適用条件2・未成年者は親権者同意書が必要

ストラッシュの学割の2つ目の条件が、未成年者は親権者同意書が必要ということです。

どこの脱毛サロンでも同じことなんですが、未成年者が契約をしようという時には、無料カウンセリングの時に親が同席するか、もしくは事前に親権者同意書を親に記入してもらって提出するのが必須なんですね。

親権者同意書への記入は、代筆は不可なので必ず親御さんに記入してもらってくださいね。

ちゃんと親御さんに記入してもらった親権者同意書を提出することで、学割の適用が可能になりますよ。

この親権者同意書の提出は、すでに成人になっている学生には必要ないんですが、未成年者である学生の場合は必ず提出しないと、学割の適用はおろか契約自体できなくなってしまいます。

なので親権者同意書の提出は必須と覚えておいてくださいね。

同意書があれば初回カウンセリングの同席は不要

先ほど学割の適用には、親権者同意書の提出が必要だという話しをしましたが、いざ契約ということになった場合、必ず持っておかないといけないものは少なくないんですね。

  • 身分証明書(学割を受けたい人は学生証や生徒手帳)
  • 印鑑
  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • 通帳
  • 現金

クレジットカードやキャッシュカードなど、中学生や高校生が持って行くのもなかなか難しいことだし、脱毛プランの料金のこととかも考えたら、やはり学生の場合、親御さんが同席する方がいいでしょうね。

その方がいろんなことを考えても安心だし話しも早いですからね。

でも、どうしても親御さんが同席できない事情(仕事等で忙しい・片親で男親の場合サロンに入れない)がある場合、親権者同意書を持参すれば親御さんの同席は必要ありません。

子どもだけでも、契約に必要なものを持っていれば契約もできますよ。

なお、親権者同意書は下記の公式サイトから事前にダウンロードして、ダウンロードしたPDFファイルを紙に印刷したのち、必要事項を親御さんに記入してもらってから、持参するようにしてくださいね。

親権者同意書ダウンロード(ストラッシュ)はこちらから

ストラッシュの学割の適用条件3・他のキャンペーンや割引との併用はできない

ストラッシュの学割の3つ目の条件が、他のキャンペーンや割引との併用はできないということです。

つまり、すでに他のキャンペーンや割引の適用が決まっている場合、学割の適用はできないということです。

ストラッシュでは、学割のほかにペア割やリベンジ割、キッズ割という割引キャンペーンを行っているんですね。

それらの割引キャンペーンと学割を併用することはできないんですよ。

どの割引キャンペーンも、無制限プランという完了コースを契約することで、最大30%OFFの割引を受けられるものなんですが、これらを同時に適用することはできないってことです。

学割と他のキャンペーンは併用できませんが、ストラッシュの会員になったあと、お友達を紹介すれば1万円のキャッシュバックがあったり、ストラッシュオリジナルコスメのハダテラスがもらえるとかのプレゼント企画等は併用可能なんですよ。

ストラッシュの割引・ペア割とは?

先ほど学割のほかにペア割やリベンジ割、キッズ割という割引キャンペーンがあるとお伝えしましたが、ここからはそれらの割引キャンペーンについて紹介していきますね。

まず最初にペア割の説明をいたしますが、これは家族や友達など2人以上が無料カウンセリングに来店して、2人が同時に契約すれば2人ともこのペア割が適用されるというものなんです。

このペア割は、仮に3人で無料カウンセリングに行って、その内2人が契約という場合も適用されますよ。

要するに来店した内2人以上が同時契約すればいいってことですね。

ただし、ペア割は別名「一緒に来店割」という名前があるように、必ず同じ日時に一緒に来店して契約しないと適用されないので注意が必要ですよ。

この割引キャンペーンも学割と同じように最大30%OFFの割引があるんですね。

ストラッシュの割引・リベンジ割とは?

次にリベンジ割という割引キャンペーンですが、これは別名「のりかえ割」と付けられてるように、他の脱毛サロンから乗り換えを検討してる人におすすめしたい割引キャンペーンなんです。

他の脱毛サロンで、リベンジ割のことを過去に同じ脱毛サロンに通っていて解約したか卒業してしまった人が、同じ脱毛サロンに再契約する場合のことをリベンジ割と言っている場合もありますが、ストラッシュではまったく逆の意味で、他サロンからの乗り換えの場合のことを言ってるんですね。

なので他サロンからの乗り換えなので、このリベンジ割を利用しようという場合、他サロンの会員であることを証明するものが必要になりますよ。

こちらも学割と同じように最大30%OFFで契約することが可能なんですよ。

ストラッシュの割引・キッズ割とは?

最後にキッズ割という割引キャンペーンについての説明ですが、未成年者のお子さんが、お母さんと一緒に無料カウンセリングに来店して契約した場合に適用されるものなんです。

初回契約時にキッズ割が適用されると、大人になってからもキッズ割料金で利用し続けることができますよ。

一緒に無料カウンセリングに来店したお母さんが同時に契約すると、お母さんも割引になって、親子でお得な割引プライスになるのでありがたいですよね。

ストラッシュの脱毛方式はSHR脱毛方式で、痛みが少ないというかほぼ無痛に近い脱毛なので、ストラッシュでは10歳からOKということになっているんですね。

こちらのキッズ割も最大30%OFFで利用することができますよ。

ストラッシュの各割引キャンペーンについては、以下のページで詳しく解説しています。

よければ併せて確認してみてくださいね。

 

ストラッシュの学割の適用条件4・卒業後も契約時の料金のまま継続できる

ストラッシュの学割の4つ目の条件が、卒業後も契約時の料金のまま継続できるということです。

これは条件というかメリットと言っていいですね。

他の脱毛サロンで未成年だと割引価格で契約できるけど、20歳になったら支払額が増えてしまうという例があるように、条件が外れたら支払額が増えてしまうことが多いですけど、ストラッシュの学割に関しては、卒業後も契約時の料金のまま継続できるというありがたいことになっているんですよね。

「脱毛は社会人になってからでいいかも」と思っている人も、学生のうちに契約しておくと、卒業して社会人になっても同じ値段で脱毛することができるので、学生のうちに契約しておくのがオススメなんですね。

学生の時に契約をすると最大30%割引でお得

先ほど学生のうちに契約しておくと、卒業して社会人になっても同じ値段で脱毛することができるので、学生のうちに契約しておくのがオススメとお伝えしましたが、学生の時に契約をすると最大30%割引でお得だからなんですよね。

30%OFFで契約できるのは、完了コースという無制限プランです。

他の回数パックプランの場合は10%OFFで契約できますよ。

特に注意してほしいのが、回数パックプランの18回コースなんですが、10%OFFの契約になるので割引後の料金が無制限プランとあまり変わらなくなってくることです。

それなら無制限プランを契約した方が絶対お得だと思いますよ。

ストラッシュのSHR脱毛は、他の方式より痛みが少ないのと、最短2週間に1回通えるのが最大のメリットなので、このメリットを最大限に活かして、無制限プランでツルスベ肌を目指すことをお勧めしたいですね。

ただし、月額制プランは学割が適用されないので要注意ですよ。

【ストラッシュの料金学割】利用する時に注意することって?

ストラッシュ 学割

ストラッシュの学割の注意点1・月額制プランや都度払いは学割の対象外

ストラッシュの学割の割引キャンペーンを利用するときに、注意しなければいけないことがいくつかあるので、ここからその注意点を解説しますね。

まず最初の注意点は、月額制プランや都度払いは学割の対象外になるということですね。

学割を利用すると、社会人になってもそのままお得に脱毛できる素敵なキャンペーンなんですが、月額制プランや都度払いを選択してしまうと、その素敵な割引キャンペーンを利用することができなくなるんです。

たしかに月額制プランは、月額4,400円で脱毛を始めることができるので、一見学生の方にはおススメのプランのように感じるんですが、1回で全身の4分の1しか施術してくれないので、全身脱毛1回終わるのに4回通わないといけないなどデメリットもあるんですね。

ローンを組むのに抵抗がある方や、ローンを組めない方には、一括で支払わない限り、月額制プランか都度払いしか選択できないですが、そうでなければローンを組んで学割を利用する方がいいと思いますよ。

ストラッシュの学割の注意点2・生理周期が安定してから始めるのが安心

ストラッシュの学割の注意点の2つ目は、生理周期が安定してから始めるのが安心ということです。

確かにストラッシュの学割は、中学生から利用可能だし、もっというとストラッシュでは年齢制限も生理についても決められた条件がないため、小学生でも脱毛を受けることが可能なんですね。

確かに可能ではあるんですが、やはり脱毛を開始するのは生理周期が安定してからということは一般的に言われていますよ。

というのも、月経期や黄体期のときは、肌が特に敏感な状態になっていて脱毛には向いていない時期なんですね。

ところが生理が始まって間もない年齢の時は、生理も不順になりがちで安定していないので、施術に最適な時期を見極めにくいからなんです。

なので、生理周期が安定する年齢を待ってから、脱毛を開始した方が安心して通うことができるんですね。

脱毛はホルモンバランスが安定する高校生以降から始めるのが安心

先ほど生理周期が安定する年齢を待ってから、脱毛を開始した方が安心して通うことができるというお話しをしましたが、高校生くらいになると生理周期が安定してきて、それに伴ってホルモンバランスも安定してくるので、高校生以降が安心して開始できる年齢だと言えますね。

昨今小学生でも脱毛をしている人が増えていて、それは早いうちから脱毛をスタートさせることで、ムダ毛への悩みがより早く解消されるからなんですね。

早い年齢でもムダ毛の悩みはないとはいえないし、カミソリや除毛クリームなどで自己処理をすると、それだけ肌へのダメージが大きくなるので、それだったら早い年齢で脱毛を始めるというのも理にかなっているんです。

脱毛サロンに通って脱毛する方が、自己処理するより肌へのダメージは少ないですが、それもホルモンバランスが安定しているという条件での話しなので、ホルモンバランスがまだ安定していない若年層はおススメしにくいということですね。

ストラッシュは10歳から通える

前章とその前の章では、生理周期やホルモンバランスが安定する年齢から、脱毛を始めると良いという風にお伝えしましたが、これは一般的な話しではあるんですね。

生理周期が安定するとか乱れるとかは、もちろん個人差があるし、ムダ毛が気になる状況も個人差があるので、一概に年齢だけで括れないところもあるんです。

それにストラッシュの最新のSHR脱毛は比較的痛みを伴わない脱毛方式で、ドクターサポートもついているので、子どもでも脱毛の施術を受けやすいと言われていますよ。

というのも、キッズ脱毛ランキングで1位やキッズ脱毛に向いていると思う脱毛サロンランキングで1位を取っているので、信憑性はあるんですよ。

ムダ毛の悩みは大人だけではなく、思春期頃から気になり始めて悩んでしまうという子もいるので、そういうお子さんのために、ストラッシュでは10歳から脱毛を始められるとしているんですね。

小学生・中学生の場合はストラッシュのキッズ割が適応される

先ほどもお話ししたように、思春期の早い段階からムダ毛が気になり悩んでしまう子供を持つ親御さんのために、ストラッシュでは10歳から脱毛できるとしているし、キッズ割という割引キャンペーンも用意しているんですね。

このキッズ割は、小学生と中学生の場合に適用されるキャンペーンなんですよ。

初回契約時にキッズ割が適用された場合は、大人になってからもキッズ割料金で利用し続けれるので、大変お得な割引キャンペーンなんですよね。

しかも母親と子供さんと両方同時に契約すると、母親の方にもキッズ割が適用されてお得な割引価格で脱毛できることになるので、親子で脱毛を検討しているような場合、このキッズ割を視野に入れて検討するのが良いですよ。

キッズ割は初回カウンセリングの際に保護者の同席が必要

親子で脱毛を検討している場合に、キッズ割がおススメだとお伝えしましたが、このキッズ割を利用するには、まず初回カウンセリングの時に、保護者の同席が必要になってきますよ。

保護者の同席が必要ということも含めて、キッズ割の適用条件は以下の通りなんですね。

  • 10歳以上の人
  • 無料カウンセリング時に保護者の同席が可能な人
  • 回数パックプランもしくは無制限プランに申し込もうと考えている人

このキッズ割も月額制プランや都度払いには適用されないので、注意が必要ですよ。

キッズ割は、お子さんのみでも親子一緒にでも利用可能なんですが、無料カウンセリング・契約には保護者が同伴する必要があるので、検討している方は注意してくださいね。

ストラッシュの学割の注意点3・ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと割引額は変らない

ストラッシュの学割の注意点の3つ目は、ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと割引額は変らないということです。

ストラッシュの現在の割引キャンペーンは、学割のほか、ペア割やリベンジ割、それとキッズ割の4つあるんですが、どの割引キャンペーンも割引額は変わらず以下のようになっているんです。

  • 無制限プラン30%OFF
  • 回数パックプラン10%OFF
  • 月額制プランと都度払いは適用外

上記の4つのどのキャンペーンでも、お得に脱毛ができますが、利用する際には注意点がいくつかありますよ。

  • これらキャンペーンの併用は不可
  • 初回カウンセリング時の契約のみに適用される
  • キャンペーンを利用しての契約でも、途中解約は可能だが返金の期限がある

以上のことを踏まえて、割引キャンペーンを利用するようにしてくださいね。

カウンセリングの際にどの割引を利用するのがお得なのか確認しましょう

上記で説明したように、どの割引キャンペーンを利用しても割引額は同じになるということなんですね。

ただ、適用される条件はそれぞれ違うので、無料カウンセリングの際にどの割引を利用するのが得なのか、スタッフの方に確認するようにしたいですね。

各割引キャンペーンの適用条件をおさらいしておくと、以下のようなものでしたね。

割引キャンペーン名 適用条件
ペア割 ペア割(一緒に来店割)希望の場合、必ず同じ日時に一緒に来店する必要がある。
未成年の人は、契約する際に親権同意書も併せて用意する必要がある。
リベンジ割 リベンジ割を利用する場合、他サロンの会員であることを証明するものが必要になる。
未成年の人は、契約する際に親権同意書も併せて用意する必要がある。
学割 学割の契約には学生証・生徒手帳・在学証明書など、学生身分を証明するものが必要になる。
未成年の人は、契約する際に親権同意書も併せて用意する必要がある。
キッズ割 無料カウンセリングに来店時に、保護者の同席の必要がある。

結局割引額はどの割引キャンペーンでも同じなので、どの割引キャンペーンを利用するのが得なのかというより、どれかの割引キャンペーンを利用することができるか、契約前にきちんと確認することが大事になりますよ。

【ストラッシュの料金学割】脱毛サロン他社の学割キャンペーンと比較

ストラッシュ 学割

全身脱毛6回プランの学割料金を比較

脱毛サロン 総額 割引率 支払額(割引適用後)
ストラッシュ 125,400円 10%OFF 112,860円
脱毛ラボ 175,980円 20,000円OFF 155,980円
銀座カラー 118,700円 最大20,000円OFF ※通い放題プランのみ適用 118,700円
各社の料金プランと割引適用額は、変更になっている可能性もありますので、詳しくはカウンセリング時に確認をお願いします。

全身脱毛通い放題の学割料金を比較

脱毛サロン 総額 割引率 支払額(割引適用後)
ストラッシュ 490,000円 30%OFF 343,000円
キレイモ 440,000円 50,000円OFF 390,000円
銀座カラー 370,000円 最大20,000円OFF 350,000円
各社の料金プランと割引適用額は、変更になっている可能性もありますので、詳しくはカウンセリング時に確認をお願いします。

ストラッシュは他の脱毛サロンと比べて全身脱毛の総額が安い

上記でストラッシュの学割適用後の料金と、他の脱毛サロンの学割適用後の料金を比較してみた結果、ストラッシュは他の脱毛サロンと比べて全身脱毛の総額が安いということが分かりましたね。

あくまでもこの結果は、調査段階でのものなので、その後変更になっている可能性もありますよ。

ただ、今回の調査ではストラッシュが安いという結果となりました。

他の脱毛サロンでは、学割を含めた割引キャンペーンは定額で2万円引きといったものが多いんですが、ストラッシュの場合どの割引キャンペーンでも10%OFFとか30%OFFといった割引率での割引なので、高額なプランになるに従ってお得度が増すという特長がありますね。

なので学割で脱毛を検討しているなら、ストラッシュで全身脱毛無制限プランが一番おススメだということですね。

ストラッシュの各脱毛プランの料金のことを、もっと詳しく解説している下記のページも参照してみてくださいね。

 

ストラッシュの学割を適用するとさらにお得

ストラッシュの学割キャンペーンは、業界でも最大レベルの割引率なんですよね。

全身脱毛無制限プランで学割を利用すると、約15万円もの割引があるのでお得感は最高なんですよ。

しかも返金保証もちゃんと付いてるので安心して通うことができますよ。

ストラッシュは脱毛料金が安くて、なおかつ痛みが少ないから、よく学生さんにおすすめしたいサロンNo.1に選ばれているんですよ。

そのストラッシュのおススメポイントをまとめてみました。

  • 学割で最大30%OFFと割引額が大きい
  • 痛みが少ない脱毛方式
  • 最短で2週間に1回通える
  • 平日は21時まで営業しているので通いやすい
  • 店舗移動が自由にできる(無料)

上記のようなおススメポイントがあって、学割でさらにお得なストラッシュを検討してみてはいかがでしょうか。

関連ページ:【ストラッシュの無制限】回数は?妊娠中の通い放題の期間はどうなる?

【ストラッシュの料金学割】まとめ

ストラッシュ 学割

このページでは、ストラッシュの学割キャンペーンについて徹底的に解説してきました。

ストラッシュの全身脱毛は学割が適用されたときに、いくらくらいの料金になるのか、ライトプランとスタンダードプランの両プランの回数パックプランと無制限プランの料金を、料金表を使ってすべて解説しています。

無制限プランが最大割引の30%OFFになるので、もっともお得度が高いということが分かりますよね。

それから学割を適用するための4つの条件と、利用するときに注意しなければいけない3つの点を説明させていただきました。

ここは大変重要な部分なので、再度読み返すことをお勧めしたいですね。

最後に、学割キャンペーンのある脱毛サロンの学割料金を、全身脱毛6回パックと無制限プランで各社の比較表を作成しているので確認してみてくださいね。

ストラッシュの学割は、業界最大レベルの割引額で大変お得だということが分かりますよ。

学生さんにはぜひおすすめしたい脱毛サロンなんですね。

このページを読んでいただいて、もっとストラッシュの他のプランや割引キャンペーンのことをもっと知りたいと思った方は、ぜひ下記のストラッシュの口コミページも併せて読んでみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました